2005年11月05日

Happy Hacking Keyboard Lite2

引き続きお気に入りシリーズ。

hhk.jpg

私はこの5年くらいずっとThinkPadというノートパソコンを愛用しているのですが、キーボード部分が結構熱いため、ふだん使うときはキーボードを外付けしています。

で、そのキーボードですが、以前はUFOみたいな外見のマイクロソフトのもの(手の角度に合わせてキーが真ん中で割れている)を使っていました。まぁ確かに打ちやすかったのですが、サイズがかなり大きくてスペースを取るため(そもそも今ちまたに溢れているキーボードはテンキーが邪魔。マウスの位置が遠くなってしまうのでとても不自然だと思うのですが。)、できるだけコンパクトなものにしたいということで選んだのがこの「Happy Hacking Keyboard Lite2」です。

アマゾンの批評を見ると、このHappy Hacking Keyboard Lite2のキーボードとしての質は決して高くないようです(逆に、2万円もする上位機種の評価は非常に高い)。それでもあえてこれを買ったのは、やはり小さなキーボードが欲しかったからというのと、キー自体がしっかりしているということ、また、コントロールキーがAキーの横にある仕様だからです。PC98のキーボードではみんなAキーの横にあったと思うんですが、いつの間にか(というかWindowsが出てPC/AT互換機が増えた結果)シフトキーの下に移動してしまいました。これではコントロールキーを使うときにいちいちホームポジションから手を移動しなければならないのでかなり不便です。

実際にHappy Hacking Keyboard Lite2を使ってみた感じですが、まぁ確かに打鍵感は良いとは言えないのでしょう。でも私にとっては全然問題ありません。実は他にもエレコムやオウルテックの省スペースキーボードを試してみたのですが、筐体が薄いためか変にフニャフニャ・ペコペコしていてすごく気持ち悪かったんですよね。そのぶんこのキーボードはキー自体がシッカリとデッカくできてます。あとは、キー自体の数が少ないためFnキー+○○という組み合わせが多く、それに慣れることが必要です。例えばDeleteキーもなくてBackSpaceキーのみのため、Deleteしたい場合はFnキー+BSを打たなければならない、などなど。これはこれでけっこう新鮮で、打ってて面白いんですけどね。

投稿者 punkbass : 07:20

2005年11月03日

無印良品の中性ボールペン

私のお気に入りシリーズ、続いては無印良品の中性ボールペン。
mujipen.jpg

0.5ミリと0.38ミリの2種類の太さがあるんですが、お気に入りは0.5ミリ。思いついたことを得意のミミズ文字で書きなぐれるので重宝しています。

カラーバリエーションも多々あります。浅葱色(あさぎいろ)なんていいですね。また、1本79円なので、大量購入して身の回りのいろんな場所に置いてます。

投稿者 punkbass : 09:10

RHODIAのノート

なんだかハヤリ感のある、おフランス製・RHODIAのノート。私も買ってみました。
rhodia1.jpg

で、けっこういいんですねこれが。この、適度に限られたスペースが絶妙で、なんだかゴチャゴチャと書きたい気分になります。紙質もいい。私が愛用している無印良品の中性ボールペンと相性バッチリです。

それでもってこのノート、特にマンダラートをやる時にすごくマッチする気がします。
こんな感じです↓↓↓
rhodia2.jpg

マンダラートじゃなくても、アイディア出したい時になんとなく創造的な気分にさせてくれる、そんなツール。オススメです。

投稿者 punkbass : 00:18

2005年11月02日

NAVAのシステム手帳

今年からイタリア・NAVA社のシステム手帳を使っています。
nava1.jpg


買ったときはそのデザインだけで選んだのですが、実は非常に実用的なことが買った後で判明。

まず、しっかりと立てられます。デスクトップの省スペース化に大きく貢献。
nava4.jpg

でもって、開くとこんな感じなのですが
nava2.jpg

A4用紙を2つ折りにしてはさむこともできます。ピッタリサイズです。
nava3.jpg

すっごく便利。とっても気に入っています。

ということで、これから私のお気に入りツールを少しずつ紹介していこうと思います。

投稿者 punkbass : 23:56