« 小島良喜さんと演奏させて頂いて | メイン | Modsでのベースアンプセッティング »

2008年02月03日

SEOのノウハウ:サーチエンジン対策、実はそんなに難しくない

久しぶりにコンピュータ関連のおはなし。

私、音楽の仕事とは別にWebマーケティングみたいなことを
やってるんですが、そこで求められるのがいわゆる
「サーチエンジン(検索サイト)対策」、SEOっていうアレです。

このSEO、けっこう苦労が多いのか、ノウハウが書かれたサイトとか
本とかたくさんあって、読めば読むほどワケが分からなくなるんですが、
実はそんなに難しくないんじゃないかなと思ってます。

基本的なポイントは以下の3つです。
前提としてHTMLの知識が少し必要になりますが、
不明な点はメール頂ければ詳しく説明いたします。

その1)アピールしたい言葉をタイトルに書く。

TITLEタグに、そのページの内容を一番的確に表す言葉を使う。
と同時に、検索で引っかかってほしい言葉を厳選して使います。

まずはこれが一番大切です。TITLEタグの文言を変えると、
検索結果に如実に影響があります。

<具体例>
私のホームページの場合、
「沖縄在住のベースプレイヤー、安田陽のホームページです。」
としているんですが、Googleで「沖縄」「ベース」と入れて検索すると
7位に私のサイトがでてきます。ヤフーでは5位。
とりあえず1ページ目に表示されているので良しとしましょう。

※Googleの1位から6位まで、8位から10位までは所ジョージさんの
 「沖縄ベース」。これはもう、しかたないですね。

その2)アピールしたい言葉をH1タグに書く。

H1タグにも、そのページの内容を一番的確に表す言葉を使うと同時に、
検索で引っかかってほしい言葉を厳選して使います。

<具体例>
私のホームページの場合、H1タグにもTITLEタグと同様に
「沖縄在住のベースプレイヤー、安田陽のホームページです。」
と書いています。私を端的に表す言葉はこれしかないので。。

でも例えば、「10行」「しゃかり」という言葉で検索している人にも
私のホームページを見てほしい、という場合は、「10行やしゃかりにも
参加している沖縄在住のベースプレイヤー、安田陽のホームページです。」
と書けば良いと思います。
(↑これに変更しようかな。。)

その3)被リンクを増やす。

被リンク、というとわかりにくいですが、要は他のいろんな
ホームページからリンクしてもらいましょう、ということです。
たくさんのホームページからリンクされていればいるほど、
そのホームページの信用度も高いと判断され、結果的に
サーチエンジンにも高評価してもらえる(=引っかかりやすい)
ようです。

で、私のホームページで一番弱いのは実はココなんですよね。
友達少ないので、どこからもリンクされてない(^^;)。

ま、それはさておき、ブログをお持ちのミュージシャンの方も
たくさんいらっしゃると思います。ぜひこの3つを試してみて
ください。この3つを意識しているのといないのでは、
検索サイトでのアピール度がまるで違ってきます。

また、上記に関して分からないことがあるミュージシャンの皆さまは
いつでもメールでご相談ください。
(私のメールアドレスはホームページの一番上に書かれています)

投稿者 punkbass : 2008年02月03日 06:22