アーカイブ

Windows10でWifiがしょっちゅう切れるときの対処法

で、そのクリーンインストールしたWindows10マシン、しょっちゅうWifiが勝手に切れて不愉快極まりない状況だったので調べてみたところ、以下のページを発見。

Windows10でWifi(無線LAN)がよく切れる

この記事に従って設定を変更したら、一発で治った。感謝。

しかしなんでこんなわかりづらい設定がデフォルトになってんだ。。さすがWindows。

ポンコツWindowsマシンにWindows10をクリーンインストール

必要に迫られ、長いこと使ってなかったWindows10マシンを引っ張り出してきた。

5年くらい前にアメリカで200ドルで買ったレノボのマシン。

しっかし、重い。まぁ重量も2.5キロくらいあるが、動きがとにかく遅い。

これでは何もやる気が起きない、と、Windows10をクリーンインストールしてみることにした。

つまり、中身を全部消して、まっさらの状態で最新のWindows10をインストール。

時間にして半日はかかったかな。

だけど結果は良好。ずいぶん動きが軽くなった。

これまではずっとハードディスクのランプがつきっぱなしだったんだけど、それもなくなった。

ということで、今後はふだん仕事で使ってるMacと、ブラウジング程度ならWindowsマシンも使ってみることにする。

macOS High SierraでAdobe CS6(のAfter Effects)を動かす

仕事で必要になったので、2016版Macbook Proを買った。
OSはSierra。

で、最新のXcodeを入れる必要があったので
High Sierraにアップデート。

で、持ってるAdobe CS6も動かしたかったので、
知り合いにJava 6をもらってインストールしたら
無事にAdobe CS6シリーズがインストールされて起動した。

。。が、なぜかAfter Effectsだけがダメ↓↓↓

なので、例のディレクトリを作成するやりかたもやってみたのだけど、
それでも状況は変わらず。

で、思い立って、After Effectsのアップデートを
試してみた。こちらのサイトから
「Adobe After Effects CS6 11.0.4 Update」をダウンロードしてインストールする。

と、、うまくいった。。。

ちなみに、「Adobe After Effects CS6 11.0.2 Update」は
うまくいかなかったので、バージョンは要注意。

↑↑↑無事に「Ae」という文字が出てきた。

結論。

Java 6入れたあと、素直にそのままAfter Effectsを
アップデートしておけば問題なく動いたと思われます。。

TwitterJapan社の社長さん

興味深い事実を発見。

いま何かと話題のTwitterJapan社の社長さん、実は私と同じ某三流大学(とは言いたくないが、かといって二流と言うにはかなり無理がある)の卒業生であることが判明。

しかし、年収比較で言うと、自分の5倍はもらってるだろうな。安く見積もって。

大学は同じなのに、何が違ったのかな、僕とあの社長さん。。

iPhone X

雑多な機能はバッサリ切り捨てるのがアップル製品のかっこよさだったのにねぇ。。

結局、値段を維持するために、必要のない機能をどんどん載せて。。これってどっかの国のAVメーカーがたどった道じゃないの?

あと、顔認証でロック解除とか、もう信じられない。

iPhoneユーザーが平均一日何回ロック解除するのか知らないけど、解除するたびに都度、顔写真とられてアップルのサーバにたまっていくわけでしょ。。こわ。。

って考えると、iPhone X持ってる人 = ハヤリに敏感でお金もたくさん持ってるけど実はITリテラシー低い人、ってことになるのでは。

WordPressのwp-config.phpをうっかり削除 => 復旧させた件

今日、うっかりこのブログ(WordPressで作られている)のwp-config.phpを削除(というか、間違った内容で上書き)してしまい、パニックになったのだが、その後いろいろやって無事復旧できたので、その時の内容を記録しておく。

まずそもそもの発端は、自分が管理している別のWordPressのwp-config.phpを、誤ってこのブログのwp-config.phpに上書きしてしまったこと。気がついたときにはもう遅く、ブログのトップページが以下のような画面になってしまった。

かといって元のwp-config.phpに何と書かれていたかまったくわからない状態。

で、どうやって直したかというと、結局自分が同じサーバで管理している複数のWordPressのwp-config.phpを見比べたところ、内容が異なっているのは以下の、

$table_prefix = ‘wp_’;

この行のパラメータだけであることが判明。

ただ、このパラメータの正しい値がわからず、、

そこで、phpMyAdminというツールを使ってデータベースを全部エクスポートして内容を確認したところ、このブログ用に使われていたパラメータの値を見つけることができた。

でもって、自分が管理している他のWordPressのwp-config.phpをコピーして、上記パラメータを変更してサーバにアップしたのだけど、なぜかうまくいかず。。

で、はたとひらめいて、

の画面を進めていって、

の次、

に適切な値を入力して「送信」ボタンを押したところでストップ!(その次の画面に進むとデータベースを再インストールされそうだったので、ここで止めた)

この時点でこのブログのトップページに改めてアクセスしてみると、無事に復旧完了。。。

うー、結構焦った。こういうときは焦るのが一番良くない。

動画のお仕事

本職は音楽ですが、動画を作るお仕事もやってます。

動画の仕事は楽しい。始めたのはいまから3年くらい前。この歳で新しいことを始めて、それが大好きになるとは思ってもいなかった。

自分は正直テクニックは全くないんだけど、素材映像から「ここ!」というシーンをうまく抜き出してストーリーを作っていくのは本当に楽しい。でまた、偶然の産物がけっこうあるのも面白い。ここぞというところで音と映像がぴったんこ合ったりとか。なかなか不思議。

初めて作った(撮影して、編集した)動画がこれ。再生回数6700回まできた。

そのあとは、これとか、(これは音楽も自作)

これも。(こっちも、音楽は自作)

ということで、自分の強みとしては、映像に合わせて音楽を自作できることかな? 全体の雰囲気に合わせてざっくり作ったり、映像のストーリー展開を意識しながら細かくアレンジしたこともある。

しかし、そろそろ一眼レフでの動画撮影を覚えないといけないんけど、あれって自動でピントが合わないので、自分には相当ハードル高いな。。

日本のITサービス。。。

こないだ久しぶりにETCの領収書を印刷しようとして当該サイトにアクセスしたときのこと。

。。。どうしてもログインできない。。。なんで???

と、よく見ると「3年間ログインしないと自動的にアカウントを削除します」との文言が。。

いまどき勝手にアカウント削除するサービスってなんなんだよ。。。。

結局、仕方なくアカウントを再作成したんだけど、そのときに気づいたこと。。「秘密の質問」への答えは全角がマストになってた。。。

いまどき全角必須って。。。

さらに、アカウントを再作成できたと思ったら、「システムに反映されるまで最大4時間かかります」との表示。

いまどき4時間って。。。なんかのバッチ処理でDBに反映させてんの? 勘弁してくれ。。。

こういうサイトはほかにもたくさんある。例えばauのユーザーサイトも、ログインアカウントが複数あって、なにがなんだか全く意味がわからない。

ほんと、日本ってこういう、センスゼロの、だっさい、UX完全無視の、ストレス500%なサービスサイトが山のようにある。というか、こういうのがふつーになってしまっているので、一般の人も、あきらめつつ、ある意味このセンスのなさに慣れてしまったのだろう。なにが「おもてなし」だ。嘘つくなよ。。。けど、実はこの状況って、社会に溢れるストレスフルなものを「がまん」で片付ける日本人の悪い癖と表裏一体なのかも。あーいやだ。

そういう意味でアメリカのWebサービスとか、ホントにうまくできてることが多い。アメリカに住んでるときに感心したことがたくさんある。まったくストレスを感じないWebサービス、、があたりまえ。Webサービスのあるべき姿。

ぽけもん5

きのうあたりから、スマートフォンの画面を見てる人がこれまでになく多い気がしてる。

世の中、これだけの人が暇をもてあましてるってことが世界規模で立証されたわけで。金儲けしたいなら、音楽なんかさっさとやめて、こういう人たちをカモにするネタを考えるべき。。間違いない。

というか、実際にカモにして日々莫大な利益を上げているのがAppleであり、また、こういうゲームを作ってる頭のイイおとなたち。

実はこういった大ヒットする商品には共通したセオリーがあり、Apple社も最近はそのような専門家ばかりを雇っているらしい。どのようなセオリーかというと、例えばStickness(吸着性:一日中それを手放せなくなる感じ。スマートフォンがまさにこれ)とか、狩猟性(自分から情報その他を取りにいきたくなる感じ。このポケモンGOはまさにこれ)とか諸々。FacebookやTwitterなどで情報を取りに行かずにはいられなくなるのも、こういうセオリーを踏襲=人間の習性がうまく利用されている。

こういう頭のイイおとなたちにカモにされるのはどう考えてもアホらしいので、スマートフォンとか見るのやめて読書したほうがいいと思うんだけどな。。

ポケモンなんちゃら

Pokémon GOというスマートフォン向けアプリが世界中でめちゃくちゃダウンロードされているとのことなんだけど、、

Pokémon GOにGoogleアカウントでログインすると、Googleが持っているその人のデータ、つまり、どんな言葉を検索したかとか、どんなサイトを見たかとか、いつどこに行ったかなど、その人がGoogleのサービスを使った結果Googleのサーバに溜まっているその人の情報に、このPokémon GOアプリがフルアクセスできるようになるそうだ。

まったく、こわすぎるわ。。。