アーカイブ

ら抜き人

あることについて、以前から世の中の様子を観察し続けてます。

いわゆる「ら抜き言葉」の浸透度合いについて。自分の周囲の人たちだけでなく、テレビ、ラジオなどのメディアもチェックしてますが、この2014年4月時点において「ら抜き言葉」は日本全土をほぼ制圧しつつあると思われ。

<自分の周囲の人たち>
出版、放送に関わっている人たち以外は年齢や性別に関わらず全員ら抜き人とお見受け。

<テレビ>
アナウンサーや番組キャスター、それにテロップは「ら抜き」していないものの、番組ゲストや一般からの出演者やは全員ら抜き人とお見受け。

<ラジオ>
アナウンサーや番組アンカーは「ら抜き」していないものの、番組パーソナリティーや番組ゲストは全員ら抜き人とお見受け。

<Web専門のメディア>
量がありすぎてリサーチできてるとは言えない状況だけど、ら抜き多過ぎ。。

つまり出版・放送関係の人たち以外は全員ら抜き人といって差し支えない印象。

ぎゃー。

(追記)
ついに朝日新聞も↓↓↓
天下の朝日新聞が「ら抜き」言葉はダメだと思う

リズム感スパルタトレーニングアプリ「BeatMaster Professional Edition」が半額セール実施中

自分が出しているリズム感スパルタトレーニング用のiOSアプリ「BeatMaster Professional Edition」が、発売5年目にして初めてのセール、それも半額セール実施中です。

通常600円のところが300円。

無料版もありますので、プロを目指すアマチュアミュージシャンの皆さま、ぜひお試しください。

BeatMaster Professional Edition(有料版)のダウンロードはこちら

BeatMaster Free Edition(無料版)のダウンロードはこちら

オジー化進行中

今年、というか今年度は、これまでとはなんか違うことになりそうな気がする。

というか、既にかなり違う感じになっている。

毎日11時には寝ている。

今日は朝5時半に起きて仕事。

楽器にはこのところ全く触っていない。

柄にもなく毎日、新聞を読んだりしている。

つまりオジー化。

獨協大学の先輩たち

今から30年近く前、角松敏生さんのプロデュースでデビューしたJADOES(ジャドーズ)というバンドがあった。最近アマゾンでリマスタリングCDの発売を知り、そういえば大学時代JADOESもけっこう聴いたなぁ、と思っていたのだが、ちょっと気になって調べてみたところ、JADOESのヴォーカルでベース担当の藤沢秀樹さん(現:ダンス☆マン)、実は獨協大学の音楽サークル出身らしい。というか、JADOES自体が獨協大学と立教大学の混成学生バンドらしい。なんとまぁ。どの音楽サークルだったんだろう? しかしなぜ当時このような大事なことを知らなかったのだろうか? ネットがない時代ならではのスーパー灯台下暗し事象発覚に軽いめまいを覚えた次第。

獨協大学。地味な大学のくせに、気がつけばメチャクチャ素晴らしいミュージシャンを排出している。

富田ラボ先輩、
パッパラー河合先輩、
稲葉ナルヒ先輩(高中正義さんを支えるレコーディングエンジニア/ギタリスト)、
JADOES先輩、
ダンス☆マン先輩、

みなさんのこと、心から尊敬しています。

そして私も後輩として、あきらめずにがんばります。

近況

3月24日(月)の横浜ライブは無事に終わった。

いろいろと悪条件が重なり、演奏自体は相当にボロボロな感じだったが、家族も皆で来てくれ、また、AKAI時代の同期の友達とも20年ぶりくらいに会うことができて、非常に幸せな感じで終えることができた。ライブハウスのオーナーも元AKAIの方で、それはそれでまた大いに盛り上がった。

が、重なった悪条件、つまり極端な睡眠不足と緊張、疲労の結果、沖縄に戻った直後から39度以上の発熱。病院ではインフルエンザではないと言われたものの、1週間経っても熱が下がらず、8日目の今日になってやっと36度台になった次第。ただ今日から代わりに妻が発熱、病院に連れて行ったところインフルエンザとの診断。絶対自分もインフルエンザだったはずだ、、あのヤブ医者S南病院、もう絶対に使ってやらん。

それはそうと、1週間続いた発熱が治まってみると、どうも自分の周りに存在するこの世の中が、以前とは微妙に違っている気がしている。気のせいか。。? いや、そうではないはず。。なんだろう、、まだよくわからないが、、、なにかアカが落ちたような、ある種のスッキリ感もある。とにかく世界の見え方、感じ方が前とは微妙に違う。

言われているように、病気には何か意味があるのかもしれない。