アーカイブ

英語キーボードMacでBootCampでWindows10のわずらわしさ

まぁたまに違う環境に触るのは楽しい。この記事もBootCampのWindowsから書いている。

このマシン(MacBookPro2012の英語キーボード版)にWindows入れて一番面倒なのは、日本語英語入力を切り替えるとき。日本語キーボードのMacなら「かな」「英数」キーボードをそのままWindowsでも使えるように設定できるらしいんだけど、このマシンにはそれらのキーボードがないので、日本語英語入力切り替えは別のキーボードに割り当ててる。

最初は「Control」+「Space」に割り当てたんだけど、「Control」キーがえらい押しにくいのでやめた。そしていまは「左Shift」+「Space」に割り当ててる。こっちのほうがだいぶ押しやすい。

というか、そもそもここに「Control」キーがあること自体が間違いだと思うんだが…

MacでWindows10。消えたBootCampトラックパッド設定を復活させた話

4、5年前に買ったMacBookPro2012。当時最高のスペックで購入したので、いまでもバリバリ現役。

このマシン、内蔵HDDが1TBで、まだ300GBくらい空いていたので、ちょっと思い立って、というか最近仕事でWindowsでしか動かせないソフトウェアを使ってたりすることもあり、BootCampでWindows10を入れてみた。

最初はWindows用のパーティション切るところで失敗し、ネットで調べてディスクをデフラグするとうまくいくらしかったので、やってみたらうまくいった。

その後、今度はうまくいったかと思いきや、いざWindows10インストールというところで「No bootable device – insert boot disk and press any key」っていう表示が出てアウト。なえるわ…

その問題はオプションキーを押しながらMacを再起動させたらWindows10のインストールが選べたのでクリア。やっとこさWindows10インストール成功。

ただ、、実際にMacでWindows10を動かしてみると、トラックパッドの動きがMacほどスムーズじゃない。

これに少なからずストレスを感じたので、改善を試みるべくネットで調べていたら「TrackPad++」というソフトウェアを入れると細かな設定ができるようになるとのこと。

で、入れてみたんだけど、なんかヘン、いつのまにか2本指でブラウザの画面がスクロールしなくなってるんだけど…と思ったら、「BootCampコントロールパネル」から「トラックパッド」の設定タブがそっくり消えていた。がっくり…

しかたなくBootCampのソフトウェア自体をアップデートさせたり、Windows用の「AppleSoftwareUpdate」っていうソフトウェアもアップデートしてみたんだけど意味なし…

で、結局「デバイスマネージャー」の中にある「Apple Multi-Touch」というデバイスドライバを更新してやれば元に戻った。

けっこう焦った…

まだまだMac+Windowsの操作にしっくりきてないので、徐々に改善させてていくつもり。

特にキーボードの違いにけっこう手間取ってる。

このMac、英語キーボードなのでなおさら。

でもまぁ、Macで動くWindowsは新鮮ではある。