アーカイブ

MacBook Pro Mid 2012のメモリーを16GBに

トップががいきちなら若手もがいきちというわけか。
こんな政党が日本の与党とは、本当に残念だ。

日本の未来がどうなるか、
ジャック・アタリ氏がこの本で予言していることが
ますます現実味を帯びてきた。たぶん当たるだろうな。

というわけでまた憂鬱になってきたので
たまには気分を変えて楽しい話題に。

去年のあたまに買った愛機、MacBook Pro Mid 2012のメモリーを4GBから一気にフルフル16GBまで上げました。ご存じの通り、このモデル、Appleはメモリ最大8GBって言ってるんだけど、実際には16GBまで増やせる。Appleがなんでこんな嘘ついてるのか分からないけど、増やすなら迷わず16GBへ。この1年間、メモリー4GBのまま、動画編集とか音楽制作でかなりこき使ってきましたが、正直かなりムリしてた。なのでこの16GB化は個人的に相当うれしいイベント。これでやっと、いろんな(思い)ソフトを同時に立ち上げたまま作業できる。

今回購入したメモリとドライバーはこれ。

アマゾンで買いました(商品へのリンク)。

ちなみに、もともと刺さってたメモリーはこれ。

エルピーダって、確か倒産したよね。。
と思って調べてみたら、マイクロンという会社に買収されたとのこと。

そんなわけで、今回メモリと一緒に購入したドライバーでMacBookのウラ蓋を開けて、無事にメモリ交換完了。こういうのは得意な方じゃないのでかなり慎重に。ちなみに今回は以下のサイトを参考にさせてもらいました。

[ま]MacBook Pro のメモリをMAX(16GB)に交換したら快適すぎて新型MacBook Proいらんわ @kun_maa

ということで無事にメモリ16GB化成功\(^o^)/
スペック的にはCPU、メモリ、HDDすべて、このマシンでいけるとこまでいったことになります。
(あ、SSD化はしていません。1TBの物理HDDです)

これまで頻発していたレインボークルクルがまったくなくなりました。もっと前に交換しとけばよかった。。

6月23日

今日6月23日は慰霊の日。

本土の人たちはまったく意識しない日だと思うけど、
沖縄では学校や役所が休みになる。

第二次世界大戦での沖縄戦において、日本軍のトップが自殺し、
日本軍による組織的戦闘が終わった日とされる。

しかし、、沖縄戦で
沖縄の人たちを歩く特攻隊として
アメリカ軍の戦車の下にもぐらせた日本軍の幹部達は
その後、どのような人生を歩んだのだろうか。
意外にというか結構、企業の幹部にもなってたりしたんじゃなかろうか。。

沖縄戦を体験し、その後ジャーナリストになって
ピューリッツァー賞も取ったというアメリカ人は、
戦時中の記録に
「戦争の全てを見た。もうたくさんだ。」
と書き残していた。

あのようなことが実際に起こった以上、
沖縄の人たちが本土の人を無意識的に
区別するのはしかたがない。
そういう狂気のDNAというか気質をないちゃーは持っている。

沖縄の人と本土の人の魂の部分は相当に異なると思う。
沖縄の人たちは本当に優しい。
また、決して自分から争おうとしない。これは自分が勝手に
言っているわけではなく、かつて琉球を訪れたアメリカ人も
そのような言葉を残していたという話を本で見た。

沖縄の人たちが幸せになってほしいと
心から思う。

アベ

神奈川新聞への寄稿(ロング・ヴァージョン)

ここまで知的に不誠実な政治家が国を支配していることに恐怖を感じない国民の鈍感さに私は恐怖を感じます。

イオンライカムのへんなもの3つ


誰が買うのよ。。
観光客?、、も買わないと思う。

 


これ何語だっけ、、タイ語かな。
現地の店舗で余ったやつを沖縄に持ってきたんだろうな。。

 


トイレの前のゆったりスペース、、と思って油断してソファに座ると痛い目に遭う。ソファに座った瞬間、爆音とともに目の前の自動販売機のディスプレイから商品宣伝動画が流れはじめる。あまりに爆音すぎて座ってられない。自動販売機のオモテにカメラもついていたから、たぶん顔認証とかで客の年齢とかもデータとして取っているのだと思う。やることがいちいちセコイ。。

ドキュメント72時間

今日のNHK「ドキュメント72時間」は沖縄のシーサイドレストランだった。

あの感覚、本土の人たちには理解できるかな?

本棚


こういうクセのありそうな人とはなるべく付き合いたくない感じでしょうなぁ。

無題

世間の皆さんは、この世の中にいったいどんな希望を見いだして生きてるんだろうか。

理性的に考えれば考えるほど、答えが見つからない。

新曲 recorded at 大浦湾

こちら用に新曲つくりました。ロンドンで流れたかどうかは不明です。まぁこれを曲といっていいのかどうかわかりませんが。。

少し種明かしすると、

・冒頭の部分は名護の某食堂で録音したもの。となりの席に座った人たちの声も少し入っていますが、この中の一人の方が後日ニュースに出ており、某市町村長に当選したとのことでした。

・波の音は、現在沖縄県と日本国政府が戦っている辺野古のキャンプシュワブが真正面に見える大浦湾で録音したもの。あの海に滑走路ができて米軍機が日常的に飛び交うようになったら、、どう転んでも異様な光景。。不幸としか言いようがない。

6月13日(土)は北谷モッズで「サザンバンド沖縄」結成10周年記念ライブを行います

6月13日(土)
サザンバンド沖縄10周年記念LIVE
@LIVEHOUSE MOD’S

お客さまからのリクエスト曲を中心にした、ヒット曲連発のライブになります。

日時 2015年6月13日(土) OPEN 19:00 START 20:00

場所 LIVEHOUSE MOD’S 北谷町美浜9番地1 デポアイランドビルE館2F 電話098-936-5708

料金 前売2,500円 当日3,000円

出演メンバー

Vo:TOKKY(トッキー・時任良治)
Gt:島山信和
Ba:安田 陽
Key:新川mattarah雅啓
Key:川満 悟
Dr:To~ru(とーる)
Per:宮良 和明
Trp&Key:Tamag(たまご)
Trp&Fl:川上 肇
T.Sax:ARITA
Trb:イデッチ
Chor:かおり

ご予約はMOD’Sまで!

<以下、リハ風景です>

土地のパワー

気づいてない人もおおいみたいなんだけど、

何かやるときには、そこがちゃんとパワーを持った土地であるかどうかを

あらかじめ自分の第六感で確認する必要がある。

そういう意味では、沖縄のほとんどの場所は

相応のパワーを持っていると思うんだけど、

まったくダメな場所もある。

それが「埋め立て地」。

埋め立て地に行くと、土地からのパワーを全く感じられない。

ああいう場所で何かをやろうとしても全くうまくいかないので

気をつけたほうがいい。